ワキガのセルフチェック術

体臭アドバイザーの川井優です!

∩`・◇・)コンニチワッ!!

 

今回はワキガかどうか悩んでいる方のために

自分で簡単にできるセルフチェック術について

まとめてみました。

 

脇の汗や脇からのニオイに対して

 

「自覚がないだけで自分はワキガじゃ…?」

「実は周りからクサイって思われてる…?」

 

と不安になっていませんか?

 

しかし、なかなか自分ではっきりとは

分かりませんし、

 

非常にデリケートな問題ですから

なかなか周りの人に

ストレートに聞くことなんて出来ませんよね。

 

モヤモヤして毎日毎日不安になっているかた、

 

ワキガ体質であるかどうか

自分で確認できる方法がありますので

記事にある項目を確認してみてください!

 

これからご説明する6つの特徴が多いほど

ワキガ体質の可能性が高いと言えます。

 

 

ワキガ度合いの確認

ワキガ度合いの確認

はじめに「ワキガの度合い」について、

別の記事のほうで、

 

ワキガ臭の強さには個人差があり

軽度〜中度〜重度と分けられる、

 

とさらっと書きましたが

それぞれのイメージをお伝えします。

 

軽度

周囲の人にワキガ臭が伝わることはそうそうありませんが
直接脇のニオイを嗅ぐとワキガ臭を感じる

着ていたTシャツなど肌着の脇の部分を嗅ぐとワキガ臭を感じる

日常では気にならないが大量に汗をかくような状態になるとワキガ臭を感じる

中度

知人、友人、家族など周りの人にワキガ臭が伝わってしまう

着ていたTシャツなど肌着の脇の部分を直接嗅がなくてもワキガ臭を感じる

白色系の肌着、Tシャツが早い段階で黄ばんでシミが出来てしまう

重度

白色系の服でなくてもワキの部分が変色する

動いたりした際、その場にワキガ臭が残ってしまう

汗をかいていなくてもワキガ臭を感じる

 

 

ワキガチェック①「耳垢が湿っている」

耳垢が湿っている

アポクリン腺が存在しする部位は、

ワキの下・乳房周辺、陰部周辺、

そして耳の奥(外耳道)です。

 

エクリン腺が存在しない外耳道が

湿っているということは

アポクリン腺から出る汗が原因と考えられるため、

 

耳アカが湿っている人は

ワキガ体質である可能性が高いのです。

 

綿棒などで耳アカを何度掃除しても

湿っている場合などがこれにあたります。

 

※湿り気を見るため、お風呂あがりや

 大量に汗をかいた後などは避けてください。

 

耳アカが湿っている場合、

 

あるクリニックの統計によると

ワキガ体質である可能性は

9割にも及ぶという数字もあります。

 

耳の中にアポクリン腺が多いということは、

つまりワキの下にも多いと考えられます。

 

また、アポクリン腺は毛根の入り口近くに存在するため、

耳の中の毛が太く多いかも確認するポイントになります。

 

湿り気の度合い

湿り気の度合いによる目安はこちら。

 

乾いた耳アカならばニオイレベルは低いです。特に悩む必要はない程度です。

少し湿り気があるくらいの方。日常的なセルフケアを意識してみてください。

耳アカがキャラメル状の場合、重度のワキガの可能性があります。

 

 

ワキガチェック②「遺伝の可能性」

遺伝の可能性

ワキガ体質は遺伝性のものですので、

両親がワキガ体質かどうか?が

ひとつの参考になります。

 

両親共にワキガ体質の場合80%、

両親のどちらかがワキガ体質の場合は

50%の確率で遺伝すると言われています。

 

もし両親がワキガでなかったとしても

親戚の叔父・叔母にあたる人たちに

ワキガ体質の人がいた場合、

血筋の関係でワキガ体質になる可能性もあります。

 

 

ワキガチェック③「衣類のワキ部が黄ばむ」

衣類のワキ部が黄ばむ

衣類のワキ部分が黄ばむ人は

ワキガ体質の可能性が高いと言えます。

 

理由はアポクリン腺から出る汗の成分

(たんぱく質、脂質、糖質、アンモニア、鉄分など)が

菌により分解される際、色素が発生するためです。

 

それらが服に付着することで

黄ばみやシミができるのです。

 

ただし、制汗剤が原因だったり

エクリン腺の汗染みの場合もあるため、

衣類の黄ばみは100%ワキガ体質とは

言いきれません。

 

少なくとも、ご自分でワキガのチェックをする際は

制汗剤を使ってない状態で行うことが適切です。

 

また、チェックを行うタイミングでは

新しいインナーを用意して試してくださいね

 

 

ワキガチェック④「脇毛の量、濃さ」

脇毛の量、濃さ

ワキガ体質に共通するワキ毛の特徴は

ワキ毛の量が多いという点です。

 

女性であれば毛が太めの傾向があり

場合によっては、

ひとつの毛穴から2本はえているものが散在し

毛根も比較的大きいのが特徴です。

 

男性の場合の特徴は、

あまり太くなく、やわらかい猫のような毛の人が

多いのが特徴で、

 

そして広範囲にわたって生えているいる人に

アポクリン腺が多いといわれています。

 

また、最初の項目で触れましたが、

アポクリン腺はワキの下や、乳房周辺、陰部周辺などに

存在しますので、

 

これらの部位に生えている毛の特徴を

見ることも参考になります。

 

 

ワキガチェック⑤「脇毛に白い粉がつく」

脇毛に白い粉がつく

脇に対してスプレーなどの対策を

何もしていない素の状態にもかかわらず、

毛に白い粉状のものやゼリー状のものが

つくことがあればワキガ体質といえます。

 

というのも、

その白い粉状のものはアポクリン腺から

分泌されたタンパク質などの分泌物が

結晶化したものである可能性が高いからです。

 

これが通常のワキ汗の場合は、

ほぼ水分で出来ているため

そのようなものは見られません。

 

 

ワキガチェック⑥「ワキの下の汗の量」

ワキの下の汗の量

ワキの下にあるアポクリン腺から

粘り気のある汗が多く出るのも

ワキガ体質の特徴です。

 

ただ、体温調節や精神状態の変化によって

エクリン腺から汗が大量に出る、

という状態もあります。

 

それは「多汗症」である可能性がたかく、

その場合はワキだけでなく

全身から出る症状を見受けられます。

 

 

まとめ

まとめ

今回は自分がワキガ体質であるかどうか

迷っている方のために、

 

自分で確認できるチェック法を

ご説明いたしました。

 

ワキガの程度として

軽度、中度、重度の段階のイメージを

ご伝えしましたがいかがだったでしょうか。

 

チェック方法については

出来るだけ多くの項目をしっかり確認してください。

 

セルフチェックポイント6項目

①耳垢が湿っている

②遺伝の可能性

③衣類のワキ部が黄ばむ

④脇毛の量、濃さ

⑤脇毛に白い粉がつく

⑥ワキの下の汗の量

 

これらの中で当てはまるものが多いほど

ワキガ体質である可能性が高いと言えます。

 

あくまでもセルフチェックではありますが、

程度は別としてワキガ臭が気になっている方は

 

そのニオイに対して何らかの対策を

考える必要があるのではないでしょうか。

 

 

【次に読みたい記事】

わきがの原因菌に有効な成分を比較した結果…

 

 

【イチオシ!】わたしのオススメ

これまでたくさんの商品を試してきた

わたくし、川井優が

 

これはオススメできる!

 

と思ったものだけを部門ごとに分けて

一覧にまとめました。

 

それぞれ詳しいレビュー付きですので

ぜひ商品選びのご参考に^^

 

体臭対策おすすめ商品一覧

【川井優のお墨付き】体臭対策おすすめ商品一覧

 

 

無料メール相談受付中

ただいま無料相談受付中です。

 

体臭に関することでお悩みの方、

お気軽にご相談ください。

 

その悩みを解消することで

きっと心が軽くなり、

もっと人生に前向きになると思います。

 

ただ我慢しているだけでは何も変わりません。

一緒に毎日を笑顔で過ごしましょう!

 

↓コチラからお気軽にどうぞ
無料相談受付中

無料相談受付中

 

 

 

”ツライ悩みから解放されて毎日を笑顔で”

 

体臭アドバイザー 川井優でした^^

ヾ(*^▽゚) Bye!